解説 | 販売 |
不動明王坐像 | 弘法大師像 |
右手に剣を持ち、左手に羂索を握り、体は豊満ですが目も歯も怒った姿です。
お仏壇用セール中
不動明王像(瑞雲作) 商品番号 fu-1 木曽檜製 この不動明王を詳しく鑑賞する |
不動明王坐像(瑞雲作) 商品番号 fuza-0 木曽檜製 この作品を詳しく鑑賞する |
不動明王像(瑞雲作) 商品番号 fu-2 木曽檜製 動画で見る不動明王像fu2 |
元々は | 梵語でアチャラ、動かないことを意味する。不動使者ともいい、五大明王、八大明王の主尊、大日如来に仕える。観音様、お地蔵様のようにお不動さん、お不動さまと呼ばれ親しまれている。大日経疏(だいにちきょうしょ)には不動とは揺るぎない悟りの心を洗わすと解かれる。 |
仏像の形 | 真言密教、円珍の頃から人気で独立して信仰されるようになりました。 三井寺の黄不動、高野山の赤不動、青蓮院の青不動は有名。当ページ作品のように一面二臂像が圧倒的に多く、童子形(どうじぎょう)で子供の体をしている。これは煩悩を断ち切って仏道に励むものに対して、子供のように素直に使えることを表す。 大日経疏(だいにちきょうしょ)には、不動明王は如来の使者で、右手に剣を持ち左手に羂索(けんじゃく)を持つ。頭髪は長く左の肩に垂れる(辮髪(べんぱつ)。細く左目を閉じきわめて恐ろしい忿怒形(ふんぬぎょう)で童子の姿をしていると説かれる。 また、岩座、又は瑟々座(しつしつざ)に乗り、迦楼羅焔(かるらえん)という火焔光の光背を背にする。 弘法大師空海は、「不動尊効能」の中で火生三昧(かしょうざんまい)にあって智火を成し肥満の童子形は仏に仕える姿であると説きその他 頭頂に七つの髻 悟りに至る七つの修行を表す 左肩に垂れる辮髪 慈悲 額の水波のしわ 六道で苦しむ衆生への思いやりを表し 上唇を下の歯でかんで下唇を出す 魔を恐れさせるため 左目を閉じる 平等に見るため 右手の智剣は三毒を殺すため 左手の羂索は 降参しない者を縛るため 身体が青黒いのは 相手を降伏させるため 火焔光の光背は 智恵の炎 剣に龍が巻き付くのは 外道を圧するため など不動様の特徴を著している。 |
信仰 | 弘法大師空海によって密教と一緒に我が国に伝えられ国家安泰を祈るための本尊とされた。千葉 成田山新勝寺は不動信仰で人気を集めている。縁日は毎月28日で各地でお不動様として親しまれ信仰されている。 |
ご利益 | 厄除け災難除去 開運吉祥 酉年生まれ十二支守り本尊 等代表的開運守護 |
お祭りする場所 | お仏壇、床の間など |
お祭りの仕方は | ご本尊の脇に御安置 |
お経は | 各宗派のお経に準ずる。 |
備考 | 天部の中でも大変霊験が強い仏です。背後の火焔は人々の迷いや煩悩を焼き尽くし、また、災いも焼き払って下さいます。 |
著名な 不動明王像 |
●国宝 京都 教王護国寺 木造坐像(平安時代) ●重要文化財 京都 広隆寺 木造坐像(平安時代) 京都 般船院 木造坐像(平安時代) など |
関連仏像 |
八大童子像 瑞泉作 明王と八大童子全部そろっていません。 二童子像 瑞雲作 京都浄瑠璃寺二童子像をアレンジしたオリジナル仏像です。 |
更新歴 |
初詣ページに厄除け本尊としてリンク 12/31 |
リンク |
リンク募集中 大聖寺 木造不動坐像( 国重文指定)弘法大師御作と伝えられる檜材一木造り |
仏像名 | 不動明王像 |
生産地 | 日本 |
材質 | 木曽檜 日本産 |
制作者 | 日本人仏師 瑞雲 |
仕様 | 銘刻・木地仕上げ |
立像彫刻販売価格
(瑞雲作銘刻、木曽檜木地仕上げ、業者数量割引あり。)
寸法・極彩色・用材をご指定の場合はお見積もりをご利用ください。
商品番号 | 身丈(頭頂) | 総丈 | 彫刻度 | 通常価格 | 特別販売価格 |
fu-1 | 16.5cm | 27cm | ★★ | ¥300,000 | ¥175,000 |
fu-1a | 16.4cm | 27.5cm | ★★★ | ¥350,000 | ¥188,000 |
fu-2 | 19.5cm | 32cm | ★★★ | ¥500,000 | ¥350,000 |
商品番号 | 身丈(頭頂) | 総丈 | 彫刻度 | 通常価格 | 特別販売価格 |
fudo-b1 | 10.7cm | 18.5cm | ★★ | ¥700,000 | 販売中止 |
関連仏像販売不動明王 かわいい仏像十二支守り本尊大きなお顔、開いた眼と半眼の天地眼(てんちがん)で世の中のすべてのことを見通しておられる、かわいい仏像です。不動明王の特徴である右手に剣をもち、左手はこれで煩悩を縛り、またこの縄を投げ衆生を悉く救うとされる羂索(けんじゃく)を持たせましたが、これは火焔光背と同じく本体から彫り出したものです。本体台座一体型十二支守り本尊でお仏壇やお部屋の棚ににコンパクトにご安置可能です。 不動明王坐像販売極彩色 お体の色を仏画などで見かける重厚感がある青黒色にし、条帛(じょうはく)の薄緑色、裳(も)の古代朱色共に体の色と良く調和し、しかも焼白緑色の岩座に燃え上がる朱色の迦楼羅焔(かるらえん)の全面にあって色調のアクセントになっており、落ち着いた極彩色仏像です。しかも岩絵の具の発色が綺麗で華麗さも伝わる、仏像彫刻も極彩色両方ともこなす仏師 瑞雲の作風です。 不動三尊 瑞雲流の不動明王fu1、fu2に京都浄瑠璃寺二童子像をアレンジしたオリジナル仏像です。矜羯羅童子は合掌してお顔を右上に向けている。いかにも従順でやさしい趣、おっとりした表情であどけなさがある。制吐迦童子像は肘を張って掌を重ね金剛棒をついている。お顔は忿怒形で、この二童子の対比がおもしろい作品です。 |
|
仏像販売購入ガイド | |
■ご注文方法 詳しくはご注文方法 ■お支払いについて 現金書留、郵便振込、銀行振込前払い(3%引き)、代引き、クレジットカード(表示価格)から選択出来ます。詳しくはお支払いについて ■手数料について 現金書留、銀行振込、郵便振替手数料はお客様負担。代引き手数料は無料。 ■消費税について 表示価格に含みます。 |
■返品交換について ご注文いただいた商品と違った商品、破損品が届きましたら交換させていただきます。詳しくは 返品・交換、キャンセルについて ■個人情報の保護について お客様の個人情報は、当店からのご連絡、配送のみに使用し、第三者に譲渡、漏洩しません。 |
■お届けについて 在庫のある商品は4日〜10日くらいで発送、ご注文品など受注後製作する商品は2週間〜一ヶ月くらいのお時間を頂きます。ご注文後に納品予定日をお知らせ致します。詳しくはお届けについて ■送料について 送料無料(5,000円以上お買いあげ)、5,000円未満のお買いあげ お客様負担 詳しくは送料について ■配送業者ヤマト運輸 |
■お問い合わせについて 常時お問い合わせを受け付けております。 [お問い合わせフォーム] (〒289-1104) 千葉県八街市文違301−2074 東洋仏所 松田 瑞雲 電話 043−444−6691 |
特定商取引法に基づく表記 | |
仏像の材質について | |
木曽檜材は日本の木彫像(国宝、重文など)に古来より使用されてきた最高の彫刻材です。かぐわしい香りがして木肌の色艶が美しく、耐久性にもすぐれ時代が経つほど檜の良さがでてきます。また、檜は「火の木」ともいわれ、陽運を起こす縁起の良い陽木(天に向かってまっすぐ伸びる)ですから一般家庭のお仏壇用、会社事務所などの守護仏などには最適です。仏像の材料と仕上げ方法 |
仏像販売へ一言 | |
仏像は神仏の魂が宿られる尊いものであり、仏師の霊格の高さにより仏像に宿られる神霊の格も違ってきます。作品にふれては心を魅了され癒される、「真実とは何か」を考え直させてくれる、お祀りしては霊気の強さで人々が救われる、そんな木彫作品をめざしています。販売店に関しては、細かくデザインや使用について要望を聞いてくれる仏師に製作依頼するのがベストです。世界に一つしかない仏師による芸術作品を子孫のために残しましょう。 詳しくは仏像購入のポイント |
|
||||||||
モダンでシンプル、円空や木喰風のかわいい瑞雲作オリジナル微笑仏で心の癒しを。 |