仏像ドットコム・東洋仏所仏像事典(写真画像付き)仏像初詣・ご利益で検索仏像ドットコム・東洋仏所概要、注文や支払いの方法、特定商取引法に基づく表記、各種割引、開眼供養仏師、瑞雲の略歴お客様の声
解説 販売 閻魔王メイン

閻魔王と十王像
仏像事典写真画像付き

人類最初の死者として冥界の王となった閻魔王

閻魔王と十王像 閻魔王と十王像
閻魔王
仏師、小林 瑞泉
木曽檜木地. 商品番号 enma-z1
秦広王(十王の一人)
仏師、瑞泉作
木曽檜木地. 商品番号 sinkoou-z1
閻魔王と十王の解説
閻魔王とは 閻魔とは梵語のYamaの音訳で閻羅(えんら)、夜摩(やま)、閻摩とも書く。冥界で死者の罪業を裁く十王のなかの中心的存在を閻魔王という。古代インド神話では最初の死者として冥界の王となり転じて地獄界の王ともなった。密教では焔摩天(えんまてん)といい十二天の一人。
十王とは 十王とは冥界において死者の生前における罪を裁断する十人の裁判官のことで秦広王(しんこうおう)、初江王(しょこうおう)、宋帝王(そうだいおう)、五官王、閻魔王、変成王(へんじょうおう)、太山王(たいざんおう)、平等王、都市王、五道転輪王を差し、中国唐代末期頃に成立。冥界では初七日から十忌日に裁判官として配せられる。
経典と信仰 冥界で十王が死者を裁く思想は唐代末頃成立したと言われるが道教の影響を受けたもので我が国では平安時代末頃浸透し始め鎌倉時代に閻魔像が造られ最も信仰が盛んになった。近世には各地に閻魔堂が造られるようになった。「地蔵菩薩発心因縁十王経」が有名だが中国で作られた偽経とされる。
中国宋時代の道服を着て方形の冠をつけ、右手に笏しゃく)を持つ。目を見開いた忿怒(ふんぬ)形。十王と共に閻魔王の従者である司命・司録と、倶生神、鬼、人頭杖(にんとうじょう)脱衣婆像などと共に閻魔堂に祀られる。
著名な仏像 奈良白毫寺閻魔王坐像(木造・鎌倉時代・重文)
京都六波羅蜜寺閻魔王坐像(木造・鎌倉時代・重文)
奈良金剛山寺閻魔王椅像(木造・鎌倉時代・重文)など
御利益 罪障消滅,息災延命

閻魔王と十王像 仏像販売

仏像名 閻魔王と十王像
生産地 日本
材質 木曽檜 日本産 
制作者 日本人仏師 瑞雲
仕様 銘刻・木地仕上げ
彫刻販売価格
(瑞雲作銘刻、木曽檜木地仕上げ)
寺院用本尊・寸法・極彩色。金箔・彫刻度・をご指定の場合はお見積もりをご利用ください。

商品番号 身丈
冠まで
総丈
台座光背含む
材質 彫刻度 通常価格 特別価格
enma-z1 13cm 19cm 木曽檜 瑞泉作 ¥売却済み
sinkoou-z1 13cm 19cm 木曽檜 ★★ 瑞泉作 ¥ご相談
jyuuou1 13cm 19cm 木曽檜 ★★ 10体一組 ¥138万より

彫刻度★普及仕上げ ★★極上仕上げ ★★★最高仕上げ

仏像販売ガイド

 関連仏像販売

 閻魔王像
北千住にある勝専寺で、毎年新年に閻魔堂が開帳されるというので見に行ってきて、仏像の体色は真っ赤で非常に大きな像に圧倒され、制作した坐像が多い中、珍しい椅像です。

 地蔵菩薩
「地蔵菩薩本願経」には釈迦入滅後、56億7千万年後に弥勒菩薩が出現されるまで、この世には仏がおられないので、仏に替わって衆生を済度されると説かれています。菩薩さまなのに頭は剃髪で、親しみやすいお坊さんのような仏像です。地蔵菩薩の形は左手に錫杖、右手に如意宝珠を持つお姿で宝珠錫杖地蔵と呼ばれ最も多い形です。錫杖を持つ仏像は地獄・餓鬼・阿修羅・畜生・人間・天界の六道を行脚されるお姿なんです。
仏像販売購入ガイド
ご注文方法 詳しくはご注文方法
■お支払いについて
現金書留、郵便振込、銀行振込前払い(3%引き)、代引き、クレジットカード(表示価格)から選択出来ます。詳しくはお支払いについて
■手数料について 現金書留、銀行振込、郵便振替手数料はお客様負担。代引き手数料は無料

消費税について 表示価格に含みます。
■返品交換について
ご注文いただいた商品と違った商品、破損品が届きましたら交換させていただきます。詳しくは
返品・交換、キャンセルについて
■個人情報の保護について
お客様の個人情報は、当店からのご連絡、配送のみに使用し、第三者に譲渡、漏洩しません。
■お届けについて
在庫のある商品は4日〜10日くらいで発送、ご注文品など受注後製作する商品は2週間〜一ヶ月くらいのお時間を頂きます。ご注文後に納品予定日をお知らせ致します。詳しくはお届けについて
送料について
送料無料(5,000円以上お買いあげ)、5,000円未満のお買いあげ お客様負担 詳しくは送料について
■配送業者ヤマト運輸

■お問い合わせについて
常時お問い合わせを受け付けております。
[お問い合わせフォーム]
(〒289-1104)
千葉県八街市文違301−2074 
東洋仏所 松田 瑞雲
電話  043−444−6691   
特定商取引法に基づく表記
仏像の手元供養
最近は海や樹林などへの散骨希望者が増えているそうで、価格の高さ、土地の不足など墓地取得の困難さ、核家族化の進展などのためお墓を持てない人々が多くなっているからだそうです。価格が安く管理費もかからないため、家族に迷惑をかけたくないというのが本音だそうです。さて、手元供養ってご存じでしょうか。手元供養は遺灰をペンダントに加工して身につけたり、遺灰を仏像の胎内に入れ身近に置いて供養するものです。 当仏所では、遺灰を仏像にいれ供養したい方々のために仏像のそこに穴を開け遺灰を入れるよう加工も出来ます。詳しくはお問い合わせください。
サイトマップ 仏像の知識 写真画像付き 仏師、瑞雲の彫刻展と割引セールなどイベント情報  仏像販売木彫一覧  

仏像彫刻ワールド 微笑仏像
[仕上げ方法][修復][厨子][瑞雲の法話][お問い合わせ][お見積もり][ご注文]
 癒しの仏像 かわいい仏像  モダンでシンプル、円空や木喰風のかわいい瑞雲作オリジナル微笑仏で心の癒しを。

Copyright 2010-2040 仏像ドットコム・東洋仏所 仏師 松田瑞雲 無断転用禁止
仏像は日本製国産