仏像ドットコム・東洋仏所仏像事典(写真画像付き)仏像初詣・ご利益で検索仏像ドットコム・東洋仏所概要、注文や支払いの方法、特定商取引法に基づく表記、各種割引、開眼供養仏師、瑞雲の略歴お客様の声
聖観音 千手観音 馬頭観音 十一面観音 准胝観音 如意輪観音 不空羂索観音 全観音
解説 販売 観心寺型如意輪観音
 最新作品 
如意輪観音像

如意輪観音菩薩像
仏像事典写真画像付き

意のままに欲するものが頂ける観音菩薩。


如意輪観音像(宝菩提院型) 仏師、瑞隆
木曽檜木地. 商品番号 nyoi-h0

   
   


如意輪観音宝菩提院型の解説

 如意輪観音像 宝菩提院型

京都宝菩提院の如意輪観音像は名前は指定できないとして指定名称は「菩薩半跏像」となっています。9世紀平安時代の檜一木彫り(国宝)です。本体から蓮台までをカヤの一木で彫ってあり内ぐりといって仏像の内部は割れ止めのために彫り抜いてない無垢の彫刻です。上半身の肉付きが良くいきいきしており、腹部のくびれも自然です。この如意輪観音像が他の仏像、と大変異なるのは、完璧すぎる身をまく細長い条帛(じょうはく)や天衣、腰から下に巻く裳(も)裙(くん)ともいうが、これら布のあまりにも複雑で写実的な表現です。ここがよいと言う人、仏像彫刻をしている人がいますが、私は自分が仏師なのにこのような神経衰弱のような衣の表現は好きではありません。 なぜなら衣や天衣は風が吹けばいかようにも形は変わります。我々が拝みたいのは風に吹かれる衣ではありません、この仏像に込められた仏の心なんです。おわかりでしょうか?

如意輪観音像 仏像販売

仏像名 如意輪観音像
生産地 日本
材質 木曽檜 日本産 
制作者 日本人仏師 瑞雲
仕様 銘刻・木地仕上げ

彫刻販売価格
(瑞隆作銘刻、木曽檜木地仕上げ、業者数量割引あり。)
瑞雲作はこちらオリジナル如意輪観音像(瑞雲作)

寺院用本尊・寸法・極彩色。金箔・彫刻度・をご指定の場合はお見積もりをご利用ください。

商品番号 身丈
総丈
材質 彫刻度 通常価格 特別価格
nyoi-h0 25cm 28cm 木曽檜
瑞隆作
¥650,000 売却済み
¥380,000
nyoi-h1 25cm 28cm 木曽檜
瑞雲作
★★★ ¥950,000 ¥480,000

彫刻度★普及仕上げ ★★極上仕上げ ★★★最高仕上げ

仏像販売ガイド

仏像販売購入ガイド
■お問い合わせについて
常時お問い合わせを受け付けております。
[お問い合わせフォーム]
(〒289-1104)
千葉県八街市文違301−2074 
東洋仏所 松田 瑞雲
電話  043−444−6691   
特定商取引法に基づく表記
仏像の慈悲や威厳が表現されたお顔
名仏師として活躍する松田瑞雲の仏像は洗練された美しさ、仏の慈悲や威厳が熟練した技で表現されたお顔に定評があります。ご家庭用の仏壇用仏像から、全国寺院様のご本尊まで幅広く制作販売しており、多くの方々に喜ばれています。
仏像ブーム
 最近は仏像ブームと言われていますが遍路で出会う仏像に救いを求める人も大勢います。仏像ドットコムでは、そのような救いを求める人のために写真画像付きの仏像事典を用意しています。いつでも好きなときに仏像の画像が見られ知識を得ることも出来ます。大いに利用して目と心の糧にしてもらいたいものです。

仏像彫刻ワールド 現代の円空 仏師瑞雲の微笑仏像
[仕上げ方法][修復][厨子][瑞雲の法話][お問い合わせ][お見積もり][ご注文]
 癒しの仏像 かわいい仏像  モダンでシンプル、円空や木喰風のかわいい瑞雲作オリジナル微笑仏で心の癒しを。

Copyright 2010-2040 仏像ドットコム・東洋仏所 仏像作家 松田 瑞雲無断転用禁止
仏像は日本製国産