![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
十二支守り本尊へ | 不動明王メイン | 愛染明王極彩色 |
解説 | 販売 | 不動三尊像 |
大日如来の使者として忿怒の形相で衆生を教化。
木曽檜は極彩色には最も適した用材で、数百年単位の良好な保存が可能。
不動明王坐像極彩色(瑞雲作)
商品番号fuza-s3
元々は | 梵名をアチャラナータといい、不空羂策神変真言経、大日経に説かれる仏で大日如来の使者として忿怒の形相で衆生を教化する。 |
この作品 | 不動明王坐像極彩色 この不動様は弘法大師空海が伝えた「大師様だいしよう」という形式のお顔になっています。すなわち、髪を総髪(そうはつ)不動明王の髪型で全ての髪を左耳上に集める髪型のこと・・・にし、辮髪(べんぱつ)という、その先を左胸上まで垂らしています。両目は見開いて乱杭歯(らんぐいば)といって上歯で下唇をかんでいます。この様式を取る京都 東寺の不動坐像は日本最古といわれ像高が173.3センチもある威風堂々とした作品です。体型はウエストがやや幅広ですがふくよかな童子風で、体色も、元は当ページ作品と同じ青黒色でした。これは、相手を降伏させるためであるとされます。台座は岩座を形式化して角材を組み合わせたのが瑟々座(しつしつざ)で、これは何ものにも動じない不動心を表します。 この作品は純金箔框台座、焼白緑青岩座です。上半身をまく細長い条帛(じょうはく)は本朱色で腰から下に巻く裳(も)は古代朱色でこれらの色が主色になっています。青森の古刹にご本尊として納めた作品です。 |
ご利益は | 厄除け 災難除去 除病 病気平癒 開運 開運出世 国土安穏 酉年生まれ十二支守り本尊 等代表的開運守護 |
極彩色仏像販売価格
(瑞雲作銘刻、木曽檜極彩色仕上げ、業者数量割引あり。)
寸法・木地仕上げ・用材をご指定の場合はお見積もりをご利用ください。
以下木地仕上げ座像
商品番号 | 身丈(頭頂) | 総丈 | 材質 | 彫刻度 | 特別価格 |
fuza-0 | 8.8cm | 21.5cm | 木曽檜 | ★★ | ¥208,000 |
fuza-h1 | 10cm | 25cm | 木曽檜 | ★★ | ¥398,000 |
fuza-h2 | 12cm | 30cm | 木曽檜 | ★★ | ¥488,000 |
fuza-h3 | 17cm | 45cm | 木曽檜 | ★★★ | ¥1,080,000 |
fuza-h4 | 30cm | 75cm | 木曽檜 | ★★★ | ¥2,300,000 |
以下極彩色坐像 | |||||
fuza-s0 | 8.8cm | 21.5cm | 木曽檜 | ★★ | ¥300,000 |
fuza-s1 | 10cm | 25cm | 木曽檜 | ★★ | ¥580,000 |
fuza-s2 | 12cm | 30cm | 木曽檜 | ★★ | ¥780,000 |
fuza-s3 | 17cm | 45cm | 木曽檜 | ★★★ | ¥1,880,000 |
fuza-s4 | 30cm | 75cm | 木曽檜 | ★★★ | ¥3,980,000 |
仏像販売購入ガイド | |
■お支払いについて 現金書留、郵便振込、銀行振込前払い(3%引き)、代引き、クレジットカード(表示価格)から選択出来ます。詳しくはお支払いについて ■手数料について 現金書留、銀行振込、郵便振替手数料はお客様負担。代引き手数料は無料。 ■消費税について 表示価格に含みます。 |
■返品交換について ご注文いただいた商品と違った商品が届きましたら交換させていただきます。詳しくは 返品・交換について ■個人情報の保護について お客様の個人情報は、当店からのご連絡、配送のみに使用し、第三者に譲渡、漏洩しません。 |
■お届けについて 在庫のある商品は4日〜10日くらいで発送、ご注文品など受注後製作する商品は2週間〜一ヶ月くらいのお時間を頂きます。ご注文後に納品予定日をお知らせ致します。詳しくはお届けについて ■送料について 送料無料(5,000円以上お買いあげ)、5,000円未満のお買いあげ お客様負担 詳しくは送料について ■配送業者ヤマト運輸 |
■お問い合わせについて 常時お問い合わせを受け付けております。 [お問い合わせフォーム] (〒289-1104) 千葉県八街市文違301−2074 東洋仏所 松田 瑞雲 電話 043−444−6691 [特定商取引法に基づく表記] |
仏像「一刀一礼」の手彫り | |
優れた技術と実績を持つ仏師、松田瑞雲の東洋仏所オンラインショップです。純日本製国産の伝統的手作り仏像彫刻作品やニューヨーク個展アート仏像などモダンな作品まで幅広く多数展示販売しております。最近は外国産の安価な流れ作業で作った木彫仏像や型に流し込んで作ったコピー仏像がネットを含め氾濫していますが、そういう時代にあっても、「仏像とは神仏の魂が宿られる尊いものであり、仏師の霊格の高さにより仏像に宿られる神霊の格も違ってくる」を理念として、「一刀一礼」の手彫りによる彫刻を続けており、お客様に真の心の安らぎと喜びをもたらしています。またあ、極彩色仕上げ、淡彩色仕上げも仏師 瑞雲師みずから施行しており極めて高品質の作品が誕生しています。 詳しくは仏像購入のポイント |
![]() |
お仏壇の他、気軽にリビングや寝室にも置ける癒し効果抜群の仏師 瑞雲作微笑仏立像集。 | ||||||||
![]() |
かわいいけれど霊気の強い、仏師 瑞雲のオリジナル微笑仏坐像集。 | ||||||||
|