仏像ドットコム・東洋仏所仏像事典(写真画像付き)仏像初詣サイト概要、注文や支払いの方法、通信販売法規、各種割引、開眼供養仏師(仏像彫刻家)、瑞雲の略歴お客様の声
解説 販売 弥勒菩薩像メイン 中宮寺型弥勒菩薩像 弥勒菩薩坐像

広隆寺型弥勒菩薩半跏思惟像模刻作品
仏像販売

聖徳太子本願の像と伝わる宝冠弥勒


広隆寺 弥勒菩薩半跏思惟像 仏師瑞隆
販売済み
広隆寺型桂材木地・商品番号 miroku-k1
 
   
   


広隆寺型弥勒菩薩半跏思惟像の解説

広隆寺像
について
広隆寺は日本書紀には朝鮮半島からの渡来人秦氏(はたし)が京都の太秦(うずまさ)の地に創建したとされる。広隆寺に数ある国宝の中で宝冠を頭上に被った弥勒菩薩半跏思惟像は最も古く国宝としては第1号の仏像。この像は飛鳥時代当時には珍しい赤松材で造られており朝鮮から伝えられ安置されたのではないかという説もある。

鑑賞のポイント
広隆寺の菩薩半跏思惟像像は実に美しい仏像で人気がある。特に右手の右頬に触れようとしている中指、折り曲げた薬指は美麗である。また、右足首の上に軽く置いた左手の甲は柔らかくへこませて女性的でしなやかです。
お体は前屈みで両腕が細く伸びやかで、腰にまとう裳(も)の衣紋はリズミカルでバランス良く彫られています。

弥勒菩薩半跏思惟像 仏像販売

仏像彫刻販売価格
(瑞雲作銘刻、木曽檜木地仕上げ、業者数量割引あり。)
寸法・極彩色・彫刻度・用材をご指定の場合はお見積もりをご利用ください。

商品番号 本体 総丈
台座付き
材質 彫刻度 通常価格 特別価格
 miroku-k1 21.5cm 23.5cm ★★ 瑞隆作 売却済み
miroku-h1 21cm 23cm 木曽檜 ★★ ¥500,000 ¥250,000
miroku-h2 24cm 27cm 木曽檜 ★★★ ¥700,000 ¥300,000
miroku-h3 27cm 30cm 木曽檜 ★★★ ¥800,000 ¥350,000

彫刻度★普及仕上げ ★★極上仕上げ ★★★最高仕上げ

仏像販売ガイド

仏像販売購入ガイド

 仏像の感想

仏師瑞雲先生の仏像彫刻教室に通う生徒です。広隆寺型弥勒菩薩を今彫っていまして右手に苦労しています。広隆寺の仏像は薬指を曲げて指先を親指にくっつけていらっしゃいますね。この前、博物館の仏像展で見た銅像の弥勒菩薩半跏思惟像は人差し指と中指を伸ばし薬指と小指を前傾させています。また五指を伸ばして右頬に近づけた銅像も仏像写真集にはありました。いったい、どれが正しいのでしょうか?
■回答 瑞雲 教室に関するご質問は仏像彫刻教室授業でお答えします。
■お届けについて
在庫のある商品は4日〜10日くらいで発送、ご注文品など受注後製作する商品は2週間〜一ヶ月くらいのお時間を頂きます。ご注文後に納品予定日をお知らせ致します。詳しくはお届けについて
送料について
送料無料(5,000円以上お買いあげ)、5,000円未満のお買いあげ お客様負担 詳しくは送料について
■配送業者ヤマト運輸

■お問い合わせについて
常時お問い合わせを受け付けております。
[お問い合わせフォーム]
(〒289-1104)
千葉県八街市文違301−2074 
東洋仏所 松田 瑞雲
電話  043−444−6691  

 [特定商取引法に基づく表記]

仏像の法味言上

仏像は購入したけれど、お経をしらないのでお経を上げられないという方は多いでしょう。当仏所では、お求めになられたものや他店で購入された品でも仏師で僧侶の瑞雲が木札にご尊像の名前、祈祷項目を墨書しお客様にお届けしています。仏像は、粗末にされることを一番嫌います。是非、この機会に仏像の法味言上サービスを申し込んでみましょう。1回のみのお申込みも受け付けます。

日本製仏像販売に当たって

仏像とは神仏の魂が宿られる尊いものであり、仏師の霊格の高さにより仏像に宿られる神霊の格も違ってきます。したがって崇高な仏心を第一に日々精進し日本の心を制作販売しております。日本製仏像制作販売
 癒しの仏像  お仏壇の他、気軽にリビングや寝室にも置ける癒し効果抜群の仏師 瑞雲作微笑仏立像集。
 かわいい仏像  かわいいけれど霊気の強い、仏師 瑞雲のオリジナル微笑仏坐像集。
サイトマップ 仏像販売木彫 知識  仏像販売天部 千葉仏像彫刻教室

[仏像開眼供養][修復][厨子][仏師瑞雲の法話][お問い合わせ][お見積もり][ご注文][特定商取引法に基づく表記]

Copyright 2010-2040 東洋仏所 仏師 松田瑞雲 無断転用禁止
仏像は仏師、瑞雲の日本製国産木彫制作販売の店で